家のティッシュのなくなり方がすごい。
キッチンペーパーは、1か月1ロール使用から、1か月2枚に減ったのに・・
節約とは、消耗品を減らすことと見つけたり!な心持ちだったので、『ゼロ・ウェイスト・ホーム』という本を読んで、触発された、『タオルのハギレを食卓台に置く』をしました。
私は、ゼロ・ウェイストを目指しているわけではありませんが、『ゼロ・ウェイスト・ホーム』は、節約している方々にも是非読んでほしい本のひとつです。節約に通ずるヒントがいっぱい!!そして勿論エコなので、自分や家族を越えて、環境に良いことをしている、という満足感まで得られます!
最初「タオルの切れ端を食卓に置きたいと思ってる」と旦那に伝えると、「タオルは見た目を損なうから、あまり良くないんじゃないかな」と難色をしめしていましたが、もともと持っていたガラスキャニスターに入れると、「悪くないね」と。
容器にこだわると、中身はそこまで気にならないようです。ガラスキャニスターの良いところは、もしウエス入れでなくなっても、消毒次第で、また何の入れ物としても使えること!究極エコです。
使い心地はというと、
タオル地は、生地を選んだ方がいい!
それ以外は、問題なく、ティッシュと何ら変わりなし!
生地を選ぶというのは、我が家のタオル、切っていくと、ものすごくほつれてきました。(当たり前か・・)ほつれている部分は、取り除いてみると、洗濯機に入れても糸くずが気になる訳でもなく、問題なく使えて不便は感じませんが、最初は「あ・・ほつれてる」という感覚になりました。なので生地を選べるなら選んだ方が無難です!(笑
それ以外は、ぶどうや手羽先など、手づかみで食べやすい食事の時など、ティッシュで手を拭いていましたが、ウエスに変えました。その他、ちょっと飲み物がこぼれたな、とか、口周りを拭きたいなという時も、このウエスがあれば充分!
最初は難色を示していたキレイ好きの旦那も「便利だね」と問題なく使ってくれています。
ウエスを置いて3週間。1か月あれば、ティッシュ1箱空いていたくらいなのに、現在まだまだ残っています。
シミが気になる時は、オキシで煮沸消毒しているところに一緒に煮ますが、それ以外は、洗濯機(90%はこっち)で洗濯しています。
↓ かんたん煮沸消毒の方法、ご参考までに!
キッチンペーパーやスポンジ同様、またひとつティッシュの消耗品が減らなくなりました。安いものを求めて大容量買う必要もなくなったし、スペースはできるし、何より節約&エコ!
あー気持ちいい!
消耗品を削るのが楽しくなってきました。
次は、どの消耗品を削っていこう?~♪