toratousagiのブログ

節約&エコ暮らしがしたい主婦の雑記ブログ。「お金と時間をかけずに、生活の質をあげたい!」

セルロース布巾は、メリットは大きいがしかし・・・

土に還る天然素材で注目されてるセルロース。

煮沸消毒もできて清潔だし、土に還るくらい自然に優しいなら使ってみたいけど、気になるのはお値段。

気になっていたところ見つけたのが、2枚入りで80円のセルロースの布巾!

即決で買って使ってみました!

 

今までコストコのキッチンペーパーで拭いていた食卓とキッチン台用に各1枚ずつ使うことにしました。食卓には、透明のテーブルマットを置いていて、水気を含んだもので拭くと水残りがあって、あまりキレイなものではないので、拭くものにはこだわりがありましたが、これは水残りがない!!私にとって、これはかなりのメリットでした。

あとは水気をよく吸いとってくれるので、水回りのお掃除も快適で、絞れば次の水気を吸い取ってくれるし、キッチン台まわりにも最適!

 

そして最初にメリットを感じていた、清潔さ。

台拭きやキッチン台周りを使い捨てのキッチンペーパーにしていたのは、何より雑菌繁殖によって、机や台が清潔でないと感じるのが嫌だったから。

そもそも雑菌は、水気を含んだ物が乾きにくいと、より繁殖してしまうそうで、水切れの良さや乾きやすさがキーポイントだそうです。この水切れの良さ・乾きやすさは、セルロース素材、かなり二重丸なので、普通の布巾より、かなり清潔です!

さらに煮沸消毒ができるので、さらに清潔!!

 

煮沸消毒のやり方は簡単で、小さめお鍋(我が家では生ゴミポットに使っているホーローを使用)に、オキシ(酸素系漂白剤)を小さじ1程(適当でOK!)入れ、お鍋の半分くらいの水をそそぎます。火に2~3分かけるだけ。

オキシは、重曹でも大丈夫ですが、重曹だと煮る時間は、10分で白さも手に入ります。

あとは粗熱がとれるまで待って、排水溝に捨て、ざぶざぶ洗って乾かす。

 

セルロースの布巾とともに、洗い物受けに使っている綿の布巾と、最近使っているシリコンスポンジも投入し、生ゴミ受けを洗っている使い古しの歯ブラシでつつきながら煮るので、台所周りがかなり清潔になりました。

その残り湯を流すだけで、生ゴミ受けと排水溝を除菌できるのもお得!!

このルーティン、いっぱい除菌できるし、いい主婦してるなって自己満足できて、2重に、気持ちいいです(笑)

 

メリットしかないように思えるセルロース布巾!

デメリットがひとつ!!

 

摩耗がはやい・・・

f:id:toratousagi:20210905142021j:plain
f:id:toratousagi:20210905142011j:plain
1か月使用したセルロース布巾

上の画像を見ていただけたら、わかると思うのですが、ボロボロっと取れてきます。布巾を洗った時に、そのくずを見ても、自然素材だし、マイクロプラスチックをこれに変えれて良かったなとは思いますが、やはり節約生活をしている身としては、消費が早いのはツライ;

かなり経済的とはいいがたいけど、素材自体は気に入ったので、もう少し耐久性のあるものを探そうと思います。

今気になっているのは、これ↓

北欧テイストなイラストが、あがります。

少しお高めなので、余裕のある月に試し買いしてみようと思います^^

 

<a href="https://lifestyle.blogmura.com/ecolife/ranking/in?p_cid=11116603" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/lifestyle/ecolife/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへ" /></a>