toratousagiのブログ

節約&エコ暮らしがしたい主婦の雑記ブログ。「お金と時間をかけずに、生活の質をあげたい!」

植木鉢と培養土で、生ゴミは消える

 プランターでキエーロ(?)を作ることが出来る、つまりプランターと土があれば生ゴミは、二酸化炭素と水になって消える、と知って、やってみたけど、この土、黒土でないといけないみたい。なのでホームセンターに何件も問い合わせてみるけど、なかなか取り扱いがないので、インターネットで購入。

もっと手軽にできないかな、と今はお休み中の植木鉢と培養土でしてみることにしました。虫がわくのは絶対避けたいので、プランター同様、洗濯ネットに入れました。

洗濯ネット、生ゴミを入れる時も、チャックを開けるだけの手軽さなので、作業性も抜群!全然作業の邪魔になりません。

 f:id:toratousagi:20210910092415j:image

やり方は、プランターと同じで、土を少しいれ、生ゴミ投入。そしてスコップで混ぜて、土を少し被せる。

微生物が多く含まれる黒土とは違うので、生ゴミを入れたあとに、市で無料でもらえる、ぼかし(ほぼ米ぬかで作られていて、微生物が豊富にいる)をふりかけて、混ぜました。生ゴミを肥料にする方法が載っている本を読みあさっていますが、ぼかしでなくても、米ぬかで充分のようです。近くに精米機がある場合は、米ぬかを無料でもらえます。

 

今回使っている6L(24型 240×260×240mm)の植木鉢で、5日分(一日でコーヒー粉5杯分、麦茶がら1パック分、野菜のヘタ晩御飯分)がはいりました。前まで出していたごみをはかっていた訳ではないので、体感ですが、「あれ?こんな軽かった?量少なかった?」と思うくらい毎週出すゴミの重さや量が減りました。

 

 

満タンになったら、洗濯ネットのチャックをしっかり閉じているか確認し、1週間放置。9月現在、残暑が残っていたので、1週間で完成しました。冬場なら2週間だそうです。

洗濯ネットのチャックを開けてみると・・

 

f:id:toratousagi:20210910092441j:plain
f:id:toratousagi:20210910092452j:plain


表面に白いカビ状のものが。これは、分解がうまくいっている証拠なんだとか。

 

ひっくり返して、スコップで土をほぐしていくと・・

生ゴミがない!!

じゃがいもの皮らしきものが、残っていましたが、入れた時はもう少し身がついていたのに、完全にペラペラの皮だけになっていました。

f:id:toratousagi:20210910092532j:image

そして土が、ふかふか!!!

f:id:toratousagi:20210910092539j:image

もちろん、洗濯ネットのお蔭で、虫も全くいません!!

 

うれしい!!大成功ー!!

この土、栄養たっぷりなので、今育っている野菜を収穫したら次は、この土を使って野菜を育ててみます!そして今、家庭菜園に使っている土を、また生ゴミ処理に使って・・今年は肥料を買わなくてすみそうです。

肥料を買わなかったら、お金は浮くし、肥料の入っている、プラ製の袋も捨てなくて良いので、環境に良いし。安心安全、栄養満点の無農薬野菜も家で食べれるし、家庭にも環境にもいいことしている感が、なんとも気持ちいいです^^