toratousagiのブログ

節約&エコ暮らしがしたい主婦の雑記ブログ。「お金と時間をかけずに、生活の質をあげたい!」

減らない!は節約の神!!消耗品を減らす~脱ファブリーズ~

台拭きなどを、布巾に変えることで、キッチンペーパー1か月1ロール使用一か月で2枚になる。スポンジをシリコンスポンジに変えることで、1か月で1個使っていたスポンジを買い替えなくてOK(おまけにかなり清潔!)。消耗品を使わなくても、手間はそんなに変わらない上、「あれがなくなった。買いに行かなくちゃ」も減って、買い物に行く頻度が減って、むしろ時間もお金もできたことを実感しているトラとウサギ。

なんだか楽しくなってきて、今度は、大量に使うファブリーズ的な布用消臭&除菌スプレーを手作りしてみることにしました。

toratousagi.hatenablog.com

アルコール対応のスプレーボトルを、寝具に使う用に寝室2部屋分、リビングのカーペット・クッション用に1つ、合計3ボトル用意しました。作り方もとっても簡単!

【作り方】

・アルコール 140㎖

・クエン酸 小1

・精油(用途や好みで変えます。うちでは殺菌効果のあるハッカ油とラベンダーを使用)40滴まで

・水 60㎖

を順番に入れて、ふたを閉めてふりふり。できあがり!

f:id:toratousagi:20210914104606j:plain
f:id:toratousagi:20210914104609j:plain
最初に作った時に、油性マジックで印をつけておくと、次回軽量の必要なし!時間の節約になります♪

我が家では、さとうきび由来で食品にも噴霧できるドーバーパストリーゼを使っています。よく話題になっていたので、ご存じの方も多いと思いますが、大容量がかなりお得です!

精油は、直射日光に弱いので、部屋の暗めなところにポン置きしておきます。材料に、水も入っているので、2~3週間くらいで使いきるようにしています。

そして起きたら、シュッシュ!と寝具に吹きかけておくと、消臭&除菌もできて、夜にラベンダーの良い香り~♡ 4歳の娘も、「いいにおい~!」と満足そうです。

ラベンダーには、殺菌作用があって、精油の中で唯一お肌に直接塗っても大丈夫なものなので、さらに安心^^それからリラックス効果も抜群で、安眠を促すといわれている精油なので、寝具にはピッタリなんじゃないかなと思いながら使っています♪

もちろんファブリーズの殺菌力や消臭力には劣るとは思いますが;

 

娘は、朝起きると足元で寝ていたりするので、寝具にファブリーズするのに、少し抵抗がありましたが、これなら安心!枕や頭周りにもためらわず、吹きかけれるのが気持ち良いです♪

 

毎日使うものなので、どのくらい安いのかがポイントですが、

スプレーボトルタイプ500㎖で、795円(1Lで、1,590円)

ポリエチレン容器5Lで、3,375円(1Lで、675円)

一斗缶tアイプ17.2Lで、8,352円(1Lで、486円)

 大容量タイプが圧倒的にお得です。

 

手作り消臭&除菌スプレーならクエン酸は、100均で200gが売っているので、1回に使用する分は、2~3円程度。あとは精油代で、かなり左右されます。

 

ドラッグストアでも簡単に手に入るハッカ油は、20㎖で750円とかで売っています。

ラベンダー精油は、ネットだと30㎖で911円のものもあります。メーカーにもよりますが、精油関係は、1滴約0.05㎖で設定されているものが多いので、約370㎖作るのに必要な精油は、74滴つまり3.7㎖。ハッカ油なら約139円。ラベンダー精油なら約112円。

 

ファブリーズは、370㎖定価299円。

370㎖消臭&除菌スプレー(ラベンダー)を370㎖の比率で作ると

500㎖パストリーゼなら465円

5Lパストリーゼなら263円

一斗缶タイプなら221円

5L以上で作るなら、結構お得です!

 

だけじゃないのが、ドーバーパストリーゼのすごいところ。汎用性がかなり高いので重宝します。

消臭&除菌スプレーを作るついでに、500㎖のアルコール(ドーバーパストリーゼ)のボトルに、そのまま抗菌作用のある精油(ラベンダー、ティートリー、ユーカリ、ハッカ油など)を40滴ほど入れると、玄関周りや消毒したい手すり、ドアノブやドアのお掃除にも便利です。製造元のドーバー酒造のHPにも、スリッパや靴にも!と書いてあるので、それらにも使えます。例にあげた精油には、虫よけ効果も期待できるので、玄関周りで使うと一石二鳥なのが嬉しい!

f:id:toratousagi:20210908105435j:plain

玄関に置く用なので、遮光性がほしくて、このボトルに直接精油を入れるスタイルにしました。

食品にも使えるので、カスピ海ヨーグルト作りの容器にもシュッ!

洗った後のシンク周りや、まな板、布巾にもシュッ!粗相のあったトイレでも!

汎用性が高くて、ボトルだけ分けて、毎日色んなところで使っています。

 

そして、製造元のドーバー酒造さん曰く「フタをしめて、冷暗所で保管すれば、半永久的に使える」とのこと。消耗品が減らなくなったので、消耗品をストックしていた場所が空いた我が家では、大容量一択になりました。毎日、安くて清潔で心地よくて、安泰あんたい^^

でも、最初に始めるなら、500㎖、5L、5L容器もなくなるのが早かったら一斗缶17.2Lタイプと買い進めていくのがオススメです。なぜなら500㎖のスプレータイプ、アルコールを保存するのに丁度よく、容器も転売されていたほど。安心して保管できるし、スプレーごこちも良いし、見た目も悪くないので、重宝します。

 

アロマテラピー1級をとる時に、勉強のため、と沢山買った精油があるので、色々な精油で試して、良かったなと思えたものをまたアップしたいと思います^^

 

お得だし、使いたい時にすぐ使える買い物フリーの快適さ!

減らない!は節約の基本なんだと再確認。

 

それに、詰め替えの袋を捨てなくていいところもエコで気に入っています。大容量ドーバーパストリーゼのボトルには、同製品の一斗缶タイプを詰め替えて、缶はリサイクルする予定。少しでも環境汚染しているプラスチックのゴミが減らせたら嬉しいな。