toratousagiのブログ

節約&エコ暮らしがしたい主婦の雑記ブログ。「お金と時間をかけずに、生活の質をあげたい!」

消耗品を削減したい!~乾燥機OK!柔軟剤を手作りする~

乾燥機でもOK!シートタイプの柔軟剤!

洗濯ものをふわふわに、そして良い香り、さらには静電気を防止してくれる効果もあるそう。市販の柔軟剤だと、洗濯機の中に柔軟剤が付着して、カビの原因にもなるといわれています。ならばやるしかない!

 

作り方は、酢とアロマオイルを混ぜるだけ!!

・酢・・100cc

・アロマオイル・・10滴

 

容器をガラス容器に入れて、使用する時に、ハンドタオルやタオルに染み込ませます。

この時使うガラス容器を、ハンドタオルやタオルを浸しやすい容器にすると、とても使い勝手が良いです。

f:id:toratousagi:20210922125656j:image

お酢?!と聞くと「ニオイが・・」

と思いますよね?

 

使用感の結果、ニオイは、素材により気になります!!

 

ニオイに敏感な4歳の子供に、シートタイプ柔軟剤を使った洗濯ものをかいでもらったところ、綿のタオルケットや毛布は「いいにおい~♪」と言っていました。

でもキルティングタイプのベッドシーツと肌着は、大人でも気になるくらいお酢のニオイが残っていました。4歳の娘も、「このニオイはイヤ~」との感想。

酢のニオイは揮発するようで、2日経つと、ニオイはほとんど消えていました。ニオイが気になる時には、手作り消臭&除菌スプレー(ラベンダー)で全く気にならなくなりました。

 

toratousagi.hatenablog.com

手触りは、柔軟剤を使った時よりも、しっとり感は少ないものの、自然な素材の手触り感が戻ったような感覚。ゴワゴワ感はなく、本来の素材感があってむしろ気持ちいい!

大失敗ではないので、次回は、酢よりマイルドな香りで、海外では柔軟剤代わりによく使われているホワイトビネガーを使用してみようと思います!

 

現在は、酢ではなく、柔軟剤効果が期待できるクエン酸とラベンダー精油に変えています。

ラベンダー精油は、乾燥機で使うと発火する恐れもあるようで、乾燥機は使用せず、洗濯機を回す時のみ使用。使い方は、柔軟剤を入れる場所に、柔軟剤10㎖の代わりに、クエン酸5グラムと精油を10滴程たらすだけ。

干す時に、アロマの香りがとても気持ちよく広がります!!

ただ、持続性はあまりなく、洗濯がかわくと、かなりほんのりの香りになります。

もっと香りつけしたい時は、手作りの消臭&除菌スプレーで香りを楽しみます^^

 

節約&エコのため、消耗品を減らし始めたら、1週間に2回出していたゴミは週1回になり、余分な物を買いに出かけないので、買い物が減って時間もできた。さらに、ストックする必要がないので、場所もスッキリしてきたし、良いことづくめで、これからも色んな手作りにチャレンジしていきたいと思います!

どなたかの参考になったら嬉しいです^^